
続いて、ペニンシュラ型です。
ペニンシュラ型キッチンとは、キッチンのレイアウトが、片方は壁に付きもう片方は半島のように部屋に突き出した形になっているものです。
こちらも対面式なので、ご家族の様子を感じながらお料理できます。
カウンターをつけたり、収納を増やしたり出来ます。
また、アイランドキッチンを設置するほどの広いスペースも必要なく、使い勝手が良いので人気です。
ちょうどいい大きさのコンパクトモダンハウス | 愛媛県西条市
1991年には、イタリアBoffiのペニンシュラーキッチンが登場し、日本のキッチンデザインにも大きな影響を与えました。
そこで、Boffiの簡単なご紹介!
Boffiはイタリアのキッチンブランドです。
1934年にPiero Boffiにより、イタリア北部に誕生しました。
1947年には自社工場を建設、1980年代には新たにバスルームコレクションを展開し、水回りのブランドとして揺るぎない地位を築きました。
イタリアだけではなく、現在では60以上の国に店舗を構えています。
ひとみん(サービス裏方 がんばってます♪)
家についてのあれこれ、楽しく学んでいます!
※プロの皆さま、このコラムは家の素人が、建築家の皆さまに教えていただいたり、書籍等で勉強したりした内容を記載しております。
間違いや修正事項がございましたら、ぜひ、ご指摘いただければと思います。
建築家・住宅会社の皆さま、「HOUSEリサーチ」のご参加をお待ちしています!