家を建てたい人のための情報マガジン

窓を開けたい!でも、泥棒や子どもの転落が不安・・・そんな時に役立つツールをご紹介!




あなたは、窓開ける派? 窓開けない派? というコラムを先日、書きました。

(正確には、網戸開ける派? 網戸開けない派?だったのですが。)

あなたはどっち? 網戸いる!いらない!問題

 

私は、断然、窓開ける派なのですが、窓を開ける場合、虫対策とは別に、防犯対策も考えなければなりません。

特に1階リビングは、掃き出し窓が多いですよね。

窓を開けると気持ちが良いのですが、洗濯物を取り込むために2階のベランダに行くときなど、窓が開いていると心配ですよね。

 

小さなお子さんがいらっしゃる場合は、やはり2階の窓からの転落リスクも考えなければなりません。

いくら網戸をしていても、網戸の枠ごと転落してしまう可能性もあります。

ご注意ください!窓やベランダからのこどもの転落事故(政府広報)

こどもの転落事故を防ぐには?

(1)補助錠を付ける
(2)ベランダには物を置かない
(3)室内の窓の近くに物を置かない
(4)窓、網戸、ベランダの手すりなどに劣化がないかを定期的に点検する

住宅等の窓・ベランダから子どもが墜落する事故に注意!(東京消防庁)

 

窓は開けたい、でも、大きくは開けたくない。

できれば、鍵をかけておきたい。

 

そんなご相談をいただきまして、解決方法を探してみました。

安くて、簡単で、効果的なツールが見つかりましたので、ご紹介させていただきます!

 

1. ウインドロック(鍵つき)

ノムラテック ウインドロックZERO 3個入 ブロンズ N-1155

 


ノムラテック ウインドロックジャンボ サッシ・引戸用補助錠 ブロンズ N-1045

 

ダイソーでも売っている、ウインドロック(窓ストッパー)なのですが、簡単に外せてしまうのが、メリットでもあり、デメリットでもありました。

子どもでも、泥棒でも、簡単に外せてしまいますよね。

鍵付きがないのかな?と思って探していたら、いやいや、あるものですね!

1個1,000円前後なので、実際に購入して試してみましたが、本当に便利です!

好きな場所で、窓を固定できるのはもちろん、鍵がかかりますので、安心して目を離すことができます。

まずは1個買って試してみて、使えるなと思ったら、一気に数を揃えるのが良い方法だと思います。

ウインドロック(窓ストッパー)は、窓を閉めている時にも使用できますので、お出かけの際に更なる安心をプラスすることができるのも嬉しいですね。

いっしー宅では、旅行する際には、ウインドロック(窓ストッパー)を設置することにしています。

今後は、鍵つきですね!

 

2. 窓の防犯錠


日本ロックサービス ファスナーロック サッシ用窓防犯錠 FN-469 シルバー カギ付

 

こちらは、昔あったよなぁ、という商品。

昔はネジで止めていましたが、今は進化した両面テープで止められますので、傷もつきません。

トイレや浴室に、引違い窓を設置している場合は、この商品が良いかもしれません。

ちょっと懐かしいですが、防犯面では間違いなく安心ですね。

 

3. サッシロック


ノムラテック サッシ用簡易補助錠 サッシロックSLIM 4P シルバー N-1113

 

これも単純ですが、なかなか面白い商品です。

防犯ロック と 換気ロック の2種類がついた商品で、窓を開かないようにすることも、窓を少ししか開かないようにすることもできます。

ホームセンターのDCMさんのコラムを読んでいただいた方が、よくわかりますので、説明は省略させていただきますね。

↓↓↓

 

どのツールも1,000円前後と安いのが良いですよね。

泥棒も、転落も、万が一の確率しかありませんが、それでも、1,000円程度で万が一のリスクがなくなると思うと、準備しておくことは大切だなと思います。

皆さんも、まずは、1個購入して試してみてくださいね。

 

HOUSEリサーチ運営事業部
いっしー(家の素人 勉強中)
家を建ててようやく家の基本中の基本を知る。
建築家の皆さまにご教授いただきながら、家について楽しく学んでいます。

 

HOUSEリサーチ 新築住宅情報センター
※プロの皆さま、このコラムは家の素人が、建築家の皆さまに教えていただいたり、書籍等で勉強したりした内容を記載しております。
間違いや修正事項がございましたら、ぜひ、ご指摘いただければと思います。

 




 

住宅会社・設計事務所の皆さま、「HOUSEリサーチ」の掲載申込み・資料請求はこちらから!

 

 

CLOSE