外観
総二階のシンプルなフォルムに、庇と2階の窓がアクセントをプラス。窓や外壁を白で統一しつつ、庇の軒には無垢板を使用し、自然な色合いで外観に温かみとメリハリを演出しています。
76人が興味を持っています BOTANICAL HAUS(ボタニカルハウス)
丁寧に計算された家事動線とちょうどいい広さで、毎日の暮らしが快適になる二階建ての住まいです。白を基調とした壁や天井に、床・梁・ウッドカウンターなど天然の木を組み合わせ、清楚でナチュラルな空間を実現。観葉植物の緑も映え、穏やかで心地よい暮らしを楽しめます。
〒465-0064
愛知県名古屋市名東区大針1丁目13番地
家づくりのプロ集団が建てる、 断熱材まで木でできた とことん自然素材「エコボード」の家
メープル(楓)の扉が美しく映えるキッチンは、「美しい変化」「大切な思い出」「調和」といった花言葉のように、幸せな家族の暮らしにぴったり。キッチン家電との調和を考えて設計しています。
レンジフードに佇む「サムライ」人形は、オーナー様の遊び心です。
グレーのソファーとベンジャミンの緑が映えるリビングは、無駄を徹底的に省いた引き算の美学が特徴です。シンプルながらも素材や色のバランスにこだわり、落ち着いた雰囲気を演出。家族がゆったりとくつろげる空間に仕上がっています。
ダイニングの壁面に設けたワークスペースは、お子さんたちが宿題や勉強に集中できる場所。お父さんやお母さんの目が届く安心感の中で、楽しく学ぶことができます。設計時には、誰がどのように使うかを想像し、家族の暮らしに寄り添ったプランニングを行いました。
洗う・干す・たたむ・仕舞うまでを効率よく行える広いランドリースペースを2階に配置。見せる収納と隠す収納を使い分けることで整理整頓がしやすく、家事動線もスムーズです。ランドリースペースとお風呂を2階にまとめることで、1階のスペースが広くなり収納も確保。設計の自由度も高めています。
丁寧に計算された家事動線とちょうどいい広さで、毎日の暮らしが快適になる二階建ての住まいです。白を基調とした壁や天井に、床・梁・ウッドカウンターなど天然の木を組み合わせ、清楚でナチュラルな空間を実現。観葉植物の緑も映え、穏やかで心地よい暮らしを楽しめます。
〒465-0064
愛知県名古屋市名東区大針1丁目13番地
家づくりのプロ集団が建てる、 断熱材まで木でできた とことん自然素材「エコボード」の家
イエカウ BY HOUSEリサーチよりお問合わせ・資料請求後、
住宅会社・設計事務所より資料の郵送、または電話等でのご連絡がございます。
理想の家をつくるために、気になった住宅会社・設計事務所をチェック!